7月30日10時20分現在、沖縄県に津波注意報が発せられています。
学校は高台にあるので安心ですが、これから部活動や講座等で登校する生徒には、自分の安全確保を最優先とし、登校を控えるようにしてください。
講座・部活動等は中止にはならないので、安全確保が可能であれば参加してください。安全確保が難しい場合は、参加しないという判断でお願いします。
また、今学校にいる生徒は校内で待機し、保護者と連絡を取ってから下校するようにして下さい。
7月30日10時20分現在、沖縄県に津波注意報が発せられています。
学校は高台にあるので安心ですが、これから部活動や講座等で登校する生徒には、自分の安全確保を最優先とし、登校を控えるようにしてください。
講座・部活動等は中止にはならないので、安全確保が可能であれば参加してください。安全確保が難しい場合は、参加しないという判断でお願いします。
また、今学校にいる生徒は校内で待機し、保護者と連絡を取ってから下校するようにして下さい。
沖縄県交通遺児育成会から案内がありますので、お知らせします。
対象:父母やそれに変わる保護者が交通事故で死亡、または後遺障害を負った県内の高等学校に通う学生(被害者、加害者は問わないが身障者手帳1~4級であること)
その他条件は添付資料をご確認ください。